【3D InfraLoopアップデート情報】Markly・Hatsulyが、インフラ点検調査〜維持管理までを一元的に管理する新ブランド「3D InfraLoop」として生まれ変わりました!
【2025/10/23のアップデート】
Markly・Hatsulyが、インフラ点検調査〜維持管理までを一元的に管理する新ブランド「3D InfraLoop」として生まれ変わりました!
これまで別システムであった「3Dインフラ点検システム Markly」と「3Dインフラ補修工検査システム Hatsuly」を有機的に連携させ、3D InfraLoopとして構成し直しました。インフラの点検調査、補修工事、維持管理まで一元化管理していただけるような仕組みを構築していきます。
※Markly・Hatsulyは「3D InfraLoop」という統一ブランドに包含され、システム内にも「3D InfraLoop」のロゴが表示されていきます。
3D InfraLoopでは、各製品の有効化により、対応する機能が有効化されます。
また、Marklyの新機能として、設計図面の作成機能を追加しました。
設計図面には、平面化した点群が表示され、3D画面で作成した面積や延長も表示することができます。また、描画ツールを用いて、設計図面上に境界線や注釈などを作成することができます。作成した図面は、画像出力、CAD出力することができます。
-3.png?width=1750&height=595&name=image%20(1)-3.png)
-1.png?width=240&height=60&name=DataLabs_logo_yoko@350x-8%20(1)-1.png)